エスニック
最終更新日 2004年6月11日

環境空間情報学演習

水曜1 - 2限(8:30 - 11:55) 工学部14号館205号室

エスニック主題
環境負荷低減を考慮した都市交通計画や持続可能なモビリティ戦略の構築に必要な基礎技術(要素技術:環境空間情報の収集/解析/総合化手法)に関する演習課題を出題する。

エスニック講義予定
0.全体の概略と作業環境の説明
第1回 4月7日 イントロダクション


1.課題1 「環境空間情報の収集・解析」
第2回 4月14日 GPS、PHSデータの理解とデータ収集実習。
第3回 4月21日 GPS携帯電話を用いた一週間の生活行動調査
第4回 4月28日 一週間の生活行動調査データの作成。人の活動・交通行動データの理解。
第5回 5月12日 人の活動・交通行動データの分析。青果物の提出。


2.課題2 「環境空間情報と人の活動・交通行動の理解」
第6回 5月19日 人の活動パターンと制約条件の理解。
第7回 5月26日 都市環境空間データの分析。
第8回 6月2日 SMAP(Simulation Model for Activity Planning)。
第9回 6月9日 SMAPによる人の活動・交通行動の理解。製菓物の提出。

3.課題3 「環境空間情報に関する自主研究」
第10回 6月16日 研究課題の設定。
第11回 6月23日 研究。
第12回 6月30日 研究。
第13回 7月7日 研究。
第14回 7月14日 研究発表会。打ち上げ。

エスニック講義資料
第1回 イントロダクション [PDF, 12KB]
     過去の自主研究 平成12年度 [PDF, 88KB]
               平成13年度 [PDF, 199KB]
               平成14年度 [PDF, 198KB]
               平成15年度 [PDF, 197KB]
第2回 GPS、PHSデータの理解とデータ収集実習
     安田明生(2001)GPSとその応用, GPSシンポジウム2001, pp.193-239.
     原田昇(2004)交通を測る新技術 ヒト、モノ、環境: 第1回 新技術を活用した計測手法への期待, 交通工学, Vol.38, No.5, pp.52-56.
     羽藤英二(2004)交通を測る新技術 ヒト、モノ、環境: 第4回ヒトの行動を測る プローブ調査の実施と展望, 交通工学, Vol.39, No.2, pp.89-95.
     大森宣暁他(1999)高度情報機器を用いた交通行動データ収集の可能性, 都市計画論文集, No.34, pp.169-174.
第3回 GPS携帯電話を用いた一週間の生活行動調査
第4回 一週間の生活行動調査データの作成。人の活動・交通行動データの理解。
第5回 人の活動・交通行動データの分析。青果物の提出。
第6回 人の活動パターンと制約条件の理解。
第7回 都市環境空間データの分析。
第8回 SMAP(Simulation Model for Activity Planning)
第9回 SMAPによる人の活動・交通行動の理解。製菓物の提出。


メール アイコン
e-mail
トップ アイコン
top



エスニック